M子のフツーの暮らし

夫と子ども(3歳)と3人暮らし。がんばりすぎないシンプルライフを模索しています。

それでも魚焼きグリルが好き

魚焼きグリル使っていますか?

私は週1〜2回は使います。(週1が多いのかどうか微妙ですが…)

私の周りを見ると、実母も義母も、義姉も魚焼きグリル使ってないと言うのです。え?便利なのになんで?なぜそこまで毛嫌いするのだろうか?というくらい嫌がります。

魚はフライパンで焼いているとのこと。皆が口に揃えていうのは「洗うのが面倒だ」です。

たしかに洗うのは面倒です。でもフライパンだって使ったら洗わないといけないです。ちょっと網部分がややこしいですが、まぁ私は我慢できる程度です。

庫内(本体)の汚れを気にするんでしょうね。みなさんすごくキレイ好きです。私がそのへん許容範囲が広いのかもしれないです(笑)

私も知っていますよ、フライパンでも魚が焼けるということは。フライパンのほうが洗いやすいですもんね。でも私は魚焼きグリルを使います。

なぜなら、おいしくて楽チンだからです。

 

食材を入れてほっといたら、おいしく出来る素晴らしさ!

4年ほど前に家を建てたので、新しめのキッチンです。最近の魚焼きグリルは、水なし両面焼き、タイマーもあるので食材を入れたらほっとけば自動で火が消えるのです。

その間は、別の料理の用意をしたり洗いものがでするんですよ、素晴らしいですよね。

あと、余分な油や水分が抜けるので、グリルで焼く方がおいしく仕上がるようです。

私は、料理が得意ではないので魚を塩焼きにしたり、鶏肉を塩こしょうしてオリーフ油を塗って焼くだけグリルチキンなど簡単なものが多いので、シンプルに素材のおいしさを出してくるグリルが良いのです。

 

ひっくり返さない、側にいなくても大丈夫

フライパンでもできるのですが、グリルは両面焼きなのでひっくり返さなくていいのが本当に良いです。

息子を保育園からお迎え後、料理をつくる時に下準備だけしておけば、グリルに投入するだけでOK。フライパンだと焦げないようにひっくり返さないといけない。

要領のいい人なら、フラインパンで焼きながら別の作業をするのでしょうが、私はアタフタしてしまうので、ほっとけるグリルが本当に役立ちます。

 

まだまだ奥が深いグリル料理

こんなに使っていると言いつつ、使っているのは「魚を焼く」「鶏肉を焼く」時々「野菜を焼く(そらまめ等)」程度の超初級なのです。

以前、会社の先輩から「食パンを魚焼きグリルで焼くとめっちゃおいしい!」と教えてもらいやった事があるのですが、まっくろ焦げにしてしまいました。調べず適当に焼いたので火加減が強すぎたか?思ったよりすぐ焼けるのか?それ以来こわくて再挑戦していません。

でもおいしいらしいです。パンから水蒸気が出るから、魚臭くならないとあさイチでやっていたな。

グリル用プレートとかも出ていて、まだまだ可能性があるようです。私は、オプション増やしてまでは…とは思っていますが。

もう少しグリル活用料理が増えれば、献立に困らなくなるかも。ちょっと出来そうなものを探してみます。

今日は、そらまめをさやごと焼こうと思います。